9,000円以上お買い上げで送料無料

カート

カートに商品が入っていません

買い物を続ける

Ties Blog

タグ付けされた投稿: お知らせ

夏季休業に伴う配送・お問い合わせ対応について

平素よりMANABOUTOWNをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。弊社の夏季休業期間のお知らせです。【夏季休業期間】2022年8月11日(木)〜2022年8月16日(火) ※上記期間中はメールでのカスタマーサポート、商品の発送業務は停止しております。期間中のお問い合わせの返信、商品の発送は2022年8月17日(水)以降順次の発送となります。 【2022年8月10日以降にご注文いただきましたお客様へ重要なお知らせ】 ■夏季休業に伴う商品発送に関して ・2022年8月10日午前9:00までにご注文いただいたお客様...2022年8月10日当日発送・2022年8月10日午前9:01以降にご注文いただいたお客様...2022年8月17日以降の順次発送 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

商品価格改定のお知らせ

平素は格別のお引き立て、ご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。MAN ABOUT TOWNでは、2022年8月1日より、商品の価格を改定させていただきます。これまで原材料の高騰や諸経費の値上がりに対し、企業努力を重ねてまいりました。しかしながら誠に不本意ではございますが、品質の維持・向上のため、商品価格を改定させていただくことになりました。 お客様にはご迷惑をおかけしてしまいますこと、心よりお詫び申し上げます。今後もデザインと品質にこだわった商品をお客様へお届けできるよう努力してまいります。何卒ご理解のほどお願い申し上げますとともに、変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。   改定時期:2022年8月1日より改定内容:下記添付ファイルをご確認ください。   MAN ABOUT TOWN 代表 栗田 匠

「ビジネスマン情報メディアMATlab」

こんばんは。MATの西尾です。   実は、、、本日6/15(水)より、MATlabの Instagramをローンチ致します! MATlabってそもそも何?から説明させていただくとMATlabとは、ネクタイやスーツ、ビジネス雑学からスーツ男子おすすめの飲み屋まで幅広く紹介していく男前ビジネスHOW TO Instagramメディアです。   なんか長ったらしくてすみません笑   要するにビジネスマンに関するあらゆる有益な情報を発信していくMATのサブアカウントです!   実情をお話しすると、ネクタイは今月から閑散期を迎え、需要が激減していきます。   そこで、私たちは次の秋冬に向けての新作ネクタイの作り込みや、クリエイティブの撮影などいわゆるネクタイ屋の冬眠に入るわけです。   真夏にネクタイの訴求って正直暑苦しいですよねぇ。。   だから今はネクタイを生業にしている私たちにとっては厳しい時期なんです。   でもそんなことも言っていられないですし、 今年は少し、視点を変えてみようということで、MATlabを立ち上げました。     そんなMATlabを通して、現代を生きるビジネスマンたちに少しでもためになる!と感じていただけたら幸いです。   たまにすごいニッチな情報なども織り込んでいきますので、お気軽に目を通してみてくださいね。   MATとは雰囲気も内容も全く異なる仕上がりとなっていますので、是非フォローをお待ちしております。   ▼▼▼▼▼▼▼▼ MATlab Instagram  

「"今"締めたいニットタイ」

こんばんは。MATの西尾です。   今回は今のシーズンにぴったりな、ニットタイの魅力について綴らせていただきます。   ニットタイって実はこの上なく利便性の高いアイテムでして。。   とにかくどんなスタイルにもハマるんです!!   カチッとしたスーツにも、少しカジュアルなセットアップにも、 ジャケパンにもジャケデニにも。。   しかもそのハマり方がずば抜けてかっこいい。。 抜け感も出れば、スマートさも出るなんて。。   個人的にはかなり好きなネクタイですね。   特に春夏シーズンなんかには最適で、涼しげもありながらビジュアルは崩さない。 そんな現代の我々社会人には本当に適したアイテムなのです。   MATのニットタイは全て東京の八王子のネクタイ老舗メーカーメリヤス工場で制作したニットタイです。立体感のある編み地が特徴で熟練の職人によって一つ一つ丁寧に仕上げております。   よーく近くで見ると本当にメの詰まり方が綺麗で、ニットタイ特有のギシッて沈む音がなんとも丁寧に編まれているという印象を受けます。  この絹鳴りは絹に含まれるフィブロインという繊維状のたんぱく質の一種が摩擦によって起こすのことです。   量販店さんのニットタイなんかは正直メの詰まり方が甘くゆるゆるなんですよね。。   糸量を惜しまずに仕上げたニットタイだからこそ、綺麗な結び目、長年愛用いただける耐久性などが実現できるんですね。   デザインもソリッドからドット、ボーダーと幅広くご用意しています。 ▼MAT参考ネクタイ  KYOTO SILK SOLID TIE   「余裕な大人ほどニットタイを好む」 私の格言です。  

ゴールデンウィーク休業に伴う配送・お問い合わせ対応について

平素よりMAN ABOUT TOWNをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。弊社のゴールデンウィーク休業期間のお知らせです。   【ゴールデンウィーク休業期間】2022年4月29日(金)〜5月1日(日) ※2022年5月2日(月)は通常営業で商品発送も致します。 2022年5月3日(火)〜5月5日(木) ※上記期間中はメールでのカスタマーサポート、商品の発送業務は停止しております。期間中のお問い合わせの返信、商品の発送は2022年5月6日(金)以降順次の発送となります。   【2022年5月2日以降にご注文いただきましたお客様へ重要なお知らせ】 ■ゴールデンウィークの休業に伴う商品発送に関して ・5月2日午前9:00までにご注文いただいたお客様...5月2日当日発送・5月2日午前9:01以降にご注文いただいたお客様...5月6日以降の順次発送 連休明けの出荷はコロナウイルスの影響や運送便の集配集中などにより、商品の配達が遅れることが予想されます。お急ぎの商品はお早めにご注文いただけますと幸いです。  

「極簡単!映えるプレーンノット結び術」

こんばんは。MATの西尾です。 いよいよ4月に入りましたね! 新社会人の皆さん、ご入社おめでとうございます! そんなフレッシャーズの方々向けに今回はMATおすすめのプレーンノットというネクタイの結び方を動画解説付きでご紹介させていただきます!    プレーンノットとは?そもそもプレーンノットとは、もっとも一般的で基本となる、簡単な結び方です。小ぶりでスッキリとした結び目に仕上がります。ネクタイの種類やシャツの襟の形を選ばないため、あらゆるスタイリングに使えます。特に今日から社会人になる方には必見です!私も社会人一年目の頃にプレーンノットの結び方を習得して以来、内心で小さな優越感に浸っていました。同期の中で一番ネクタイの結び方が綺麗だという自負とともにスーツの魅力にどっぷりとハマっていったのを思い出します。。 プレーンノット最大の特徴は”ディンプル”がとても綺麗にできるところ。ディンプルとは、ネクタイの結び目中央にできる窪みのことを指します。このディンプルがあるのとないのとではVゾーンの見え方の違いは歴然!ディンプルがあることで一瞬で出来る男に見えますし、何より熟れ感の雰囲気を簡単に作れます。また、プレーンノットは他の結び方と比べてネクタイのノット(結び目)を極限までに小さくすることができるので、より引き締まった印象を与える事ができます。レギュラータイやニットタイ、細めのナロータイと、いつものスタイルにワンポイントのおしゃれをプラスしてみましょう。同期との差をつけるために是非習得してみてください!毎日のネクタイを結ぶのもきっと楽しくなるはずです!   ▼MAT参考ネクタイ KYOTO ECOPET® WASHABLE 3TIES BOX SET C     ▼MAT参考ネクタイ KYOTO ECOPET® WASHABLE DOT TIE A     ▼MAT参考ネクタイ KYOTO ECOPET® WASHABLE STRIPE TIE H